top of page

2025年3月23日【U9】郡山FC TM

大和郡山市総合公園でおこなわれた郡山FC主催のTMに参加しました。

今年度U9最終試合となりましたが、3年生全員が揃うことができました。

試合前にコーチからはドリブルを仕掛けていくようにと指示を受け、みんな前に前にと仕掛けることができていました。

ゴール前まではいけるものの中々最後の1発が決まらず、9試合中2勝4分3敗。



試合数が多く疲れも出ているはずですが、それでも最後までパスを繋ぎドリブルで攻め、点を決めるぞ!と諦めないで頑張る姿がみられました。

試合中には声を出し、周りを見て相手を上手くかわしていいスペースにパスを出せていたり、毎試合後には攻め方やどこにパスを出したらいいのかなど、コーチと一緒に話し合ったり意見を出し合っていました。3年生全員の1年の成長を感じられる試合となりました。



運営の皆様、対戦チーム皆様ありがとうございました。


最新記事

すべて表示
2025年3月29.30日【U12】Kカップ

いよいよ6年生最後の試合です。 《1日目》 真美の6年生10人全員で参加しました。 予選リーグの1日目は3試合。最後の試合みんなで楽しんでね!と声かけて応援しました。 1試合目は、 試合開始早々に2失点…でも今日の真美はみんなそれぞれに声の掛け合いが出来ていて雰囲気が良く感...

 
 
2025年3月16日【U12】卒業記念フットサルCUP

3月16日、香芝フットサルパークにて今年も卒業記念カップに参加させていただきました。 どの試合でも個々のナイスプレーもみられました。 チーム一丸となりゴールを守り、また相手ゴールを目指して頑張りました。 参加チームの名前に、えらいとこに来てしまった、、?とドキドキしていた割...

 
 
2025年3月15日【U9】フットサル交流戦

本日は、香芝市内の香芝フットサルパークにて郡山、志都美旭ヶ丘、DMC JOY、ペティロッソさんとのフットサル交流戦でした。 フットサルは、普段のサッカーと違い素早さと判断と声での連携がより大事になります。 メンバー皆いつも以上に走りくらいつき声を掛け合っていました。...

 
 

コメント


この投稿へのコメントは利用できなくなりました。詳細はサイト所有者にお問い合わせください。

Success! Message received.

​真美ヶ丘スポーツ少年団サッカー部

© 2022 by MAMIGAOKA SSS created with Wix.com

​活動場所:奈良県香芝市立真美ヶ丘西小学校

bottom of page