2024年11月9.10日【U12】全日本サッカー選手権大会 奈良県大会
- SSS 真美ケ丘
- 2024年11月10日
- 読了時間: 2分
11/9 全日本U12サッカー選手権大会に出場しました。
今年のメンバーは昨年もこの大会に出場したメンバーが多く、惜しい結果で一回戦敗退した記憶が蘇ります。絶対に一回戦突破したい!明日に繋げたい!そんな気合十分の選手たち。
対戦相手はパルティーダBさんです。
前半の開始早々、コーナーキックに合わせたシュートが決まり波に乗ります。さらに2点目、3点目と決まり、勢いづいて声援も一段と大きくなります。ところがその後2失点し、前半を3-2で折り返すことになりました。ハーフタイムで気合いを入れ直した選手たちは後半、常にこちらのペースでゲームを運び、結果7-2。
11/10、大会2日目。御所市民運動公園に場所を移し、昨日からのいい流れのまま、今日もまずは1勝を目指し、円陣を組んでいざ試合スタート。
互角の戦いで頑張っていましたが、コーナーキックから上がってきたボールをキレイにヘッドで合わされ、先制点をゆるしました。
先制点を許してしまうと、とたんに下を向きがちな真美っ子ですが、今日はみんなで声をかけあいながら必死にボールを追いかけてました。
前半は0-2。相手はそうそう戦うことのないトップリーグのチームです。
後半なんとか巻き返していきたいところでしたが、相手のパス回しが上手く、真美は振り回されることで体力も奪われ、どこまでも相手ペース。。
ですが、下を向くことなく、最後まで諦めず戦い抜いてくれました。
小学生年代で1番大きな大会の全日。
悔し涙を流す姿もありましたが、みんな本当によく頑張っていました‼︎
成長した姿を、そして感動をありがとう‼︎‼︎
大会関係者の皆様、対戦してくださったチームの方々、有難うございました。
Commentaires