top of page

2024年12月14日【U9】クリスマスカップ

更新日:1月19日

今年一番の寒空のもと、子供達の熱い戦いが始まりました。今日は3年生以下6チームによる総当り戦で、5試合を行います。


まず1試合目です。最近、負けることに慣れてきたのかもと心配してましたが、そんな不安を吹き飛ばすような6-0の快勝!ゴールへの想い、勝利への飢えは全く衰えてませんでした。

続く、2試合目。相手は一枚上手で、マークのちよっとしたズレ、ディフェンスに対する気の緩みを逃してくれませんでした。1-4の完敗です。

3試合目も同様に、球際で負けることも多く、相手の攻撃を防げきれず1-6の完敗です。

しかし、最後に一矢報いて1点を返したのは成長の証です。やられっぱなしでは終わってません。


ここで昼休憩です。寒いこともあり、カップ麺やスープ等あったかいものを食べて昼からの試合に備えます。

しっかりとエネルギーチャージし、続く4試合目です。午前中の試合と同じくディフェンスの緩みを突かれ、前半で1-3とやや一方的な展開となってしまいます。しかし、後半に入り、応援に駆けつけてくれた6年生のキャプテンの声が響き渡りました。キャプテンの声援に背中を押され、皆別チームになったかのようにイキイキと、動きが良くなりました。後半だけみると2-1で優勢だったのですが、残念ながら前半の失点が響き、3-4で負けてしまいました。


5試合目、最後の試合です。このまままた負けっぱなしで終わるわけにはいきません。最後は2-1の意地の勝利で、なんとか今日2回目の勝利を勝ち取ることができました。


今日はディフェンスの課題が見つかった日となりましたが、勝った試合もあり、負けた試合も悪くなく、チームの成長を感じる一日となりました。


大会運営者の方々、対戦してくださったチームのみなさん、有難うございました。

最新記事

すべて表示
2025年3月29.30日【U12】Kカップ

いよいよ6年生最後の試合です。 《1日目》 真美の6年生10人全員で参加しました。 予選リーグの1日目は3試合。最後の試合みんなで楽しんでね!と声かけて応援しました。 1試合目は、 試合開始早々に2失点…でも今日の真美はみんなそれぞれに声の掛け合いが出来ていて雰囲気が良く感...

 
 
2025年3月23日【U9】郡山FC TM

大和郡山市総合公園でおこなわれた郡山FC主催のTMに参加しました。 今年度U9最終試合となりましたが、3年生全員が揃うことができました。 試合前にコーチからはドリブルを仕掛けていくようにと指示を受け、みんな前に前にと仕掛けることができていました。...

 
 
2025年3月16日【U12】卒業記念フットサルCUP

3月16日、香芝フットサルパークにて今年も卒業記念カップに参加させていただきました。 どの試合でも個々のナイスプレーもみられました。 チーム一丸となりゴールを守り、また相手ゴールを目指して頑張りました。 参加チームの名前に、えらいとこに来てしまった、、?とドキドキしていた割...

 
 

Comments


Commenting on this post isn't available anymore. Contact the site owner for more info.

Success! Message received.

​真美ヶ丘スポーツ少年団サッカー部

© 2022 by MAMIGAOKA SSS created with Wix.com

​活動場所:奈良県香芝市立真美ヶ丘西小学校

bottom of page