2024年12月21・22日【U12】木枯らしカップ
- SSS 真美ケ丘
- 2024年12月22日
- 読了時間: 2分
更新日:1月19日
12/21、22日 木枯らしカップに参加させていただきました。
初日は雨の心配もありましたが、降ることもなく12月にしては暖かい日でした。
初戦からしっかりと良いスタートが切れ、その後、相手チームの巧みな攻撃に押されてしまう場面もありましたが、しっかり守備も頑張り、相手に得点を許さない場面もあり、最後まで諦めない姿勢を見せてくれました。
結果、グループリーグ2位通過で次の日に繋ぐことができました。
そして2日目。雪予報で開催されるか当日まで分かりませんでしたが、無事に開催されました。
予想通りの極寒の中、寒さに負けず、元気のありそうな真美チームです!
今日は4年生も加わってくれ11人で臨みました。
初戦、相手チームは前日大差でリーグトップとなった実力のあるチームです。
序盤、押されてはいるものの、
真美の選手たちはいつもより気合も見え、声掛けもしっかりできていた試合展開だったと思います。
結果は0-5と残念でしたが、とても内容のある試合だったのではないかと思います。
天候が危ぶまれる影響で、その後の試合は省略したり、試合の時間を短縮して、真美は残る20分の試合1試合となりました。
そして最終2戦目です。
押される場面・押してもなかなか得点までつながらない場面が続き、後半の終盤まで互角に試合が進みました。
最後の最後に粘りの1点が決め手となり、諦めない気持ちが見えてとても清々しい顔の選手たちが印象的でした。
極寒の中、とてもよく頑張ってくれたと思います。
6年生は残り3ヶ月。試合も数えるほどになりました。
残りの時間も、仲間と心身ともに元気に過ごしてほしいと思います。
大会関係者の皆さん、
対戦相手のチームの方々、
2日間に渡り本当にありがとうございました。
Comments