2024年12月21日【U10】香芝市交流戦
- SSS 真美ケ丘
- 2024年12月21日
- 読了時間: 2分
更新日:1月19日
高塚公園にて4年以下の香芝交流戦が行われました。
天候も心配していましたが朝少し雨がパラついた程度で冬の冷たい風もなく子どもたちは元気に1日頑張ることが出来ました。
今日の交流戦ではU8の試合も設けて頂き、真美からは1年生3人、2年生2人、計5名の参加でしたが他チームのU8の選手と合同チームで試合をさせて頂きました。
今日のU8の試合は、通常の試合形式ではなく全員参加型で約30人程の1.2年生がボールを追いかけて走っていました。少し経つとボールが2つになり、2つのボールをそれぞれのゴール目指して走り回っていました。楽しそうな子どもたちの笑顔が印象的な時間になりました。
3.4年生は香芝市内のスポーツ少年団5チームとの総当たり戦。真美からは4年生4人・3年生8人の参加でした。4試合をみんなで全力で戦えたように思いました。
粘り強く守り切った試合、大量失点で悔しい想い、思うような試合展開が出来なかった試合、繋げて繋げて得点を積み重ねた試合、最終戦まで集中を切らさず勝ちたい!と気持ち一つに頑張る3.4年生の姿が見れました。
結果2勝1敗1引分
11月の親善試合では4位と悔しい思いをしたU10の真美チーム。試合結果をドキドキしながら待つ子どもたち…頑張った証拠だね!
結果2位と大健闘しました!
この学年での試合もあと3ヶ月程です。残りの時間もみんなでステップアップ出来るよう楽しく練習頑張りましょう!
本日はU8の選手には終了後お菓子のプレゼントまで用意していただきました。大会運営者の皆さん、対戦相手の皆さんありがとうございました。
Comments