top of page

2025年2月8日【U12】スクアドラカップ

更新日:2月14日

6年生最後の公式戦!県内62チームが参加する公式戦です。予選リーグの1日目は、4チーム中1位通過で明日の決勝トーナメントに勝ち進めます。


今期最強寒波真っ只中、新庄健民グラウンドで行われました。

会場に着いて、まず目に入ってきたのが昨夜の雪が残る真っ白のグラウンド!口を開けば寒いの声しか出て来ないくらい極寒の1日でした。



1試合目

宿敵とでもいえる相手、ここ最近は負けなしの真美ですが、メキメキ力をつけてきてるのは子どもたちもみんな感じていること。負けたくない。その気持ちだけがなんとか結果に結びついたように思えました。



2試合目

開始早々に先制点!と思ったらオフサイドでノーゴール。そこから集中力が切れたように流れがなかなか掴めず、失点を重ね終わってみれば1-5。ここで無失点で終わらなかったのが救い。


3試合目

最終戦、得点を重ねどうしても勝ち点を取りたい試合でした。1試合目同様、同じ香芝市内のスポ少チーム。子どもたちは他チームよりも勝ちにこだわった試合をしてくれました。



真美含め上位3チーム2勝1敗という結果でしたが、得失点差で予選リーグ3位。悔しい悔しい結果です。


子どもたちはここにきてやっとやっとチーム力がまとまっていい雰囲気で試合に挑んでくれているように感じます。でもやっぱりそれだけでは勝ちに繋がらない。限られた練習時間をどう過ごすか…次は香芝親善試合!ここはどうしても優勝で締めくくりたいところ。とっても楽しみです!


寒い中大会運営をして頂いた皆さん、対戦相手の皆さんありがとうございました。


最新記事

すべて表示
2025年3月29.30日【U12】Kカップ

いよいよ6年生最後の試合です。 《1日目》 真美の6年生10人全員で参加しました。 予選リーグの1日目は3試合。最後の試合みんなで楽しんでね!と声かけて応援しました。 1試合目は、 試合開始早々に2失点…でも今日の真美はみんなそれぞれに声の掛け合いが出来ていて雰囲気が良く感...

 
 
2025年3月23日【U9】郡山FC TM

大和郡山市総合公園でおこなわれた郡山FC主催のTMに参加しました。 今年度U9最終試合となりましたが、3年生全員が揃うことができました。 試合前にコーチからはドリブルを仕掛けていくようにと指示を受け、みんな前に前にと仕掛けることができていました。...

 
 
2025年3月16日【U12】卒業記念フットサルCUP

3月16日、香芝フットサルパークにて今年も卒業記念カップに参加させていただきました。 どの試合でも個々のナイスプレーもみられました。 チーム一丸となりゴールを守り、また相手ゴールを目指して頑張りました。 参加チームの名前に、えらいとこに来てしまった、、?とドキドキしていた割...

 
 

Comments


Commenting on this post isn't available anymore. Contact the site owner for more info.

Success! Message received.

​真美ヶ丘スポーツ少年団サッカー部

© 2022 by MAMIGAOKA SSS created with Wix.com

​活動場所:奈良県香芝市立真美ヶ丘西小学校

bottom of page